みんなの想いをシンボルツリーにプロジェクションマッピング !
明治維新150周年を記念し開催された肥前佐賀幕末維新博覧会。展示のエピローグとして、参加者自身の想い・ メッセージを表示する参加型サイネージを制作しました。手書きのメッセージが葉っぱとして芽吹く様子を県木 クスノキのモニュメントにプロジェクションマッピング。来場者約10万人分の”志”を集めました。
佐賀県
肥前さが幕末維新博覧会 _ 志 ことのは結び
期間:2018.3.17 - 2019.1.14
イベント
場所:市村記念体育館 / 佐賀県佐賀市
\こんなことが叶います!/
・展示企画展のエピローグコーナーで、展示を通じて感じたこと=“志”を集めたオリジナルコンテンツを制作。
・書いた手書きのメッセージが投影され、会場にいる参加者全員でシェアできる体験型サイネージコンテンツに。
・メッセージがクスノキの葉として表現されたり、タヌキ、シラサギが現れる等、地元ならではの表現を実現。
・安定性と運用の簡易性を実現するシステムを設計・導入。10ヶ月間で約10万人が体験。
・集まったメッセージは保管。地元の更なるプロモーションやアーカイブ情報としても活用可能。